2020.02.29 02:44日々是好日この言葉を意識するようになったのもプチリストラの混乱の最中でした。子育てより働くことに生きがいを感じ1歳3ヶ月から無認可の託児所→認可の家庭保育室→預かり保育のある幼稚園とずっと預けられぱなしだった娘。そんな娘が小学校に上がるにあたって放課後も長期休みも預りや学童を断固拒否。夫も私も実家は東京にあって名古屋には縁故もない。夫は出張で家を空けることが多い。ワンオペ育児と小学1年の壁がたちはだかったのです。長期休暇のことを考えると在宅ワークか子連れ出勤を許してくれる職場しか選択肢はありません。もともと昔母が在宅でトレーサー(図面引き)をしていたこともあって在宅ワークという働き方はわりと若いときから私のキャリアの選択肢の一つでした。そんなわけで翻訳の道にも進...
2020.02.16 03:12また朝ドラシンクロニシティ朝ドラとのシンクロが重なる私ですが今頃になってふと思い出したこと・・・私が生まれる前、母は私に「きみこ」と名づけたかったという話。結局のところ生家に代々続く「美〇子」になってしまいましたが。伯母・嫁いできた母・私・嫁いできた兄嫁、みんな示し合わせたように「美〇子」です。ちなみに、父の母も、母の母も、同じ名前で「〇美子」です。数字もそうですが、名前の力ってすごいですね。そんなことを思っていたら先日、朝ドラ「スカーレット」の舞台が急に昭和53年に設定が飛んでテレビ画面に昭和53年(1978年)とだけ表示されたとき時刻がちょうど 8:12でした。
2020.02.13 02:11マイドリームライブラリ♡こんにちは。中学で小説に飽きてしまい高校からノンフィクション一筋のmisayamaです。ずっとどうにかしたかったことついに始めました。絵本と書籍だけのインスタアカウントを作りました。
2020.02.11 11:11ひとつ叶った願いこんばんは。自己受容からの再生の物語。もう何年前からかわかりませんが新月・満月ごとにKeikoさんのパワーウィッシュというものを参考に自分の願いや目標をノートにしたためています。
2020.02.02 02:11マヤ暦でわかったうちの犬の正体こんにちは。今日は2月2日。夫婦の日、だそうです。数霊の総本家深田さんの教えのとおり自分の誕生日を地球暦にあてはめてみると今日は私の誕生日から174日目。数霊で174を見ると「スサノヲノミコト」「クシイナダヒメ」「毘沙門天」で174は『夫婦和合の数霊』です、とあります。2月2日夫婦の日とぴったりな日ですね。そうとは知らず先日アメブロを更新しました。