2025.06.20 08:336月25日の新月はちょっと違う来週6月25日は双子座の新月です(インド占星術)。 狙ったわけではなく安さで選んだ便がちょうどこの日に日本に到着する便で私たち家族は2年ぶりの一時帰国を果たす予定です。 そして、この日、なんと、双子座にある木星と月と太陽がほぼほぼ同じ度数になります。まずは、東京時間午前0時3分頃、双子座の9度8分で太陽と木星が重なります。その後、月が追いかけるように牡牛座から双子座に移動し午後6時33分、9度19分で木星と月が重なり午後7時30分に、9度54分で月と太陽が重なります(新月)。 というわけで、すべてが双子座の9度で起こります。 9といえば、私の運命数。双子座は私のアセンダントだし、なんだか運命的な感じがします。そう...
2025.06.10 00:10火星が獅子座に入って起こった父方の家系の因縁のことつい先日、火星が獅子座に入りました。少し時間をさかのぼってNZ時間の真夜中に、日本にいる夫の父親から夫宛に思いがけない長文のメッセージがLineで届きました。近々、子どもたちを連れて2年ぶりの一時帰国を予定しているのですがその件に関して、〇老いた親を頼ってもらっては困る〇自分が先立った時のために母さん(夫の母)の施設入所の足しになるようにケチと言われようと生活を切り詰めてひそかに貯金をしている〇自分が先だったら母さん(夫の母)は誰が面倒を見るのか、兄弟で話し合え〇長男のくせに老いた親を置いて自分勝手に移住した上に、母さんの面倒が見れないと言うなら、財産は弟(夫の弟)に全部やることを考えているというような、重い内容でした。夫の父親は、もともと神経質な上に...