2020.11.24 06:15明日で20年20年って、すごく大きな響き。20年の年月を丁寧にさかのぼることは、ちょっと難しい。長い道のりだった。つなぐ手がなくなって、一人で歩き出すしかなかった、長い長い道のりでした。それと比例するほどの長い長い時間、のはずなんだけど不思議と瞬時に20年前のあの頃に戻ることもできる。明日は、事故で死別した恋人「健ちゃん」の命日でもあり、誕生日。20年前のあの日、確かに隣で車を運転していた健ちゃんとは、あの日、あの時間から、言葉を交わすことも、見つめ合うことも、温もりやにおいを感じることもなくなったけど、それは物質的にであって、全部を失ったわけではなかったと思います。たくさんの人に出会って、たくさんの場所に行き、「私の人生」を歩んできたけど、ずっとどこかで共有して...
2020.11.11 08:17生まれてくる子は〇〇11月11日の今日、産婦人科で、ついにお腹の子の性別を知ることとなりました。女の子です。姉妹の母になるなんて、今の今まで想像したことがなかった。人生ってどうなるのか、本当にわかりませんね。人生の変化は、まずは行動ありきですけど、それにしても、その行動が、どう実を結ぶかなんて知る由もなく。若い頃は、生理や男女不平等など、女性であることを毛嫌いして生きてきた私。二人の女の子の母になるということで私はもっと女性らしさに向き合っていかないといけないなと思いました。42歳にして産むのだから若々しくいたいなとも思っています。今日はアメブロを更新しました。
2020.11.09 06:15no title久しぶりのブログになってしまいました。お腹の赤ちゃんはもう30週に。あと1~2週間で9ヶ月。今日も元気にバタバタ動いてくれています。英会話教室の秘書兼事務の仕事もまだ細々と自分のペースで続けることができていて、ありがたいことです。新たな命を家族に迎えるにあたって家の車も買い替え、部屋も少しずつ模様替えし、押入れにきれいにしまっていた9年前の娘のベビー用品を出して整理したりしています。ずっと手つかずだった家の塗替えも始まる予定です。水星逆行が終わってアメリカの大統領選もようやく前進する様子が見えて停滞していたことが少しずつ動き出しているように感じています。紫微斗数についてアメブロにブログしました。興味ありましたら読んでみてください。