2019.09.26 09:18三宅裕司のファミリーヒストリーから行きついたマイルーツ22日の日曜日NHKのファミリーヒストリーを見ていたら三宅裕司さんのルーツに神田神保町と岡山県が。この二つ私の父方のルーツと共通していたこともあって見ているうちにしばらく収まっていた私の探究心に火が点きまたネット検索をスタート。そしてその晩、ついにネットで「高祖父」を確認したのです!!*高祖父とは私の父方の曾祖母の父(私のひいひいおじいちゃん)実際、戸籍上では「養父」なので血がつながっているかはわかりません存在を探し続けてついにわかったことは高祖父は明治の頃、東京の神田で文壇雑誌を出版・編集していてさらに大正時代にわたって著者として本を出版していました。なぜ明治時代の人物をネット検索で高祖父だと特定できたか。① 名前② 戸籍に記載されていた住所この二つ...