今日は上弦の月で大安、かつ、「三合の原理」という吉日でした。
西洋占星術では天空の「乙女座」にあるという月ですが
インド占星術では「獅子座」にあります。
昨日は娘が久しぶりの学校でした。
私はその間に英会話教室で会計士さんと給付金等のお金の話を済ませて
娘の下校に間に合うように帰ってお昼ごはんを用意。
そこから、インドの研修資料に目を通したりしていたら
夕方にはグッタリしてしまい
夜にはちょっと「マタニティーブルー」のような状態に。
そんな時は、たいてい心にため込んでいる感情があるときなので
泣いてしまおうと、YouTubeで音楽を聞きながら
夜な夜な声を押し殺して、涙の浄化。
朝にはスッキリ。
元気に起きて、夫がリクエストしたフレンチトーストを作ることができました。
さすが上弦の月のパワー。
身体が疲れてしまうと、心にも影響が及ぶ時がありますよね。
気分が晴れない時は、涙の浄化をお勧めします。
<<SONGS OF THE DAY♫>>
0コメント