2018.01.19 06:16人生のテーマってありますか?あなたが心を許した友人から別の知らない人に自分を一言で紹介されるとしたら、なんと言われたいですか?オシャレな人?キレイな人?おもしろい人?歌がうまい人?足が速い人?読書家?よくよく考えてみると、他人から紹介されたい自分=そもそもそうありたい自分、なのではないかと思います。そして、それって自分の永遠の「テーマ」であったり、自分が大事にしていること、なんですよね。逆に、この言葉では自分を紹介してほしくないもの、ってありますか?例えば、私は「変わった人」ではなく、「おもしろい人」として紹介されたいと思っています。「変わっている」という言葉は、何かの基準があって、その基準にそぐわないから「変わっている」という表現になると思うのですが、友達には「変わっている」と...
2018.01.03 21:50きっかけは、リストラ。はじめまして、misayamaです。39歳、一児の母。今年7月、パート先でリストラに遭いました。それまでリストラなんて他人事でした。まさかパートの自分が。限られた時間の中で一生懸命働いてきたのに。これからどうしようかな。近くに頼れる親族はいないし、小さい子どもを置きざりにフルタイムで仕事に行くことはできないし、かといって、他の会社でパートでまた頑張って働いてもまた同じことになるかもしれない。雇われだったら、きっとこの先も同じことの繰り返しだろうな。それでいいのかな。そんなモヤモヤを抱えていたとき、紫微斗数という占いに出会いました。そこで知った、自分の命式。数え40の私は、今後10年を左右する人生の大事な岐路に立たされていることを知りました。このブログで...