今日は満月でスーパームーン、かつ、
旧暦の4月8日にインドで誕生したという
お釈迦様の誕生日をお祝いする日。
お寺の幼稚園に通った娘も、6年前の今日が入園式でした。
入学式や進級で新しい学校生活が始まる今週のカレンダーには
まるでこの新型コロナによる社会状況を
予言したかのように
「視野が狭くなっていませんか?
不安に捉われず、豊かな気持ちで過ごしましょう。」とメッセージが。
今日は天秤座満月、だそうですが
これは西洋占星術では、です。
牡羊座0度=春分点だったそうなのですが
72年に1度の角度で
ズレているそうなのです。
今は、というと、
24度近くのズレがあり
西洋占星術の星座が
丸ごとひとつずれているそうで
8月の獅子座生まれの私は
なんと、蟹座生まれに。
月星座は蠍座だったはずの私ですが
実は、天秤座に、、、
インド占星術では、このように見ることができます。
というわけで
天秤座満月の今日は
インド占星術では乙女座の満月、、、
ということになり、
ただただ混乱。
今まで私が参考にしてきた情報は
なんだったんだろう、と
正直戸惑うものがあります。
ひっくり返されそうな世界。
信じられるのは自分の感覚だけ。
インド占星術は、下記を参考にしてみてください。
というわけで
〇〇座新月、〇〇座満月はやめて
これからはシンプルに「新月」「満月」と呼ぼうと思います ♪
<<SONG OF THE DAY♬>>
0コメント